2025年07月30日(水)13:25~17:00
会場: ワイム会議室 神田 アクセス情報
尾形 わかは(東京科学大学・工学院 教授)
内田 勝也 (情報セキュリティ大学院大学 名誉教授)
13:25 ~ 13:30 ご挨拶
13:30 ~ 14:50 実践、セキュリティ心理学 教育・訓練【内田】
15:05 ~ 16:25 研究をどう進めるか? ~大学教員の場合~【尾形】
16:25 ~ 17:00 質疑・応答【尾形、内田】
学会員: 無料
非学会員: 3,000円
特別講演(尾形 わかは)
自称教育者である大学教授が、研究大学において研究をどのように進めてきたのか。
テーマの選定から研究成果の公表まで、学生を教育しつつ、研究を楽しんできた事例
を紹介します。専門は暗号理論。
講 演(内田 勝也)
利用者へのセキュリティ教育では、関連したセキュリティ知識の再確認であったり、
新たに導入した ツール(ソフトウェア)や 機器(ハードウェア)説明やセキュリテ
ィポリシーの概要、年間に発生した事件・事故の説明に終わっていないだろうか?
本講演では、過去に行ったセキュリティ教育(セキュリティ心理学教育)を踏まえた
実践的な教育・訓練を紹介します。